のりじんのかがみとまどー市民活動を応援する舞台裏では

NPOやってます。社長やってます。農業やってます。あっ!造園も

2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

5/27 6月放送分 天王祭プレイベント「夏 五百年 歩く 観る 踊る」収録してきました。

きょうはなんとか普通に起き出し、何はともあれ、175通の封入作業をし、コミュニテイFMななみの収録に行きました。 少しは覚悟していたのですが、やっぱり話題が話題だけに、尾張津島天王川祭のお話しだけで30分が過ぎてしまいました。^^; とにかく、「…

5/18 中尾さゆりさんの、名古屋でのファンドレイジングの交流会に行ってきました。^^;

きょうは、名古屋YMCAで、中尾さんのファンドレイジング交流会に行ってきました。 最初勘違いして、布池のYMCAに行ってしまい、栄会場には20分ほど後れて到着、途中からですがお話しを聞きました。^^; 中尾さんと名古屋YMCAの方おふたり、合わせて3人の方…

子がらす、子すずめ、子ねこ…あちこちで、子育ての風景が ^^;

朝、2階の自室でデスクワークしていると、ぎゃぁーとカラスの鳴き声が外から。 見ると、5メートルほど先の電柱で、二羽の大きなカラスが騒いでいます。あれあれと思いながら「何をさわいでいるの?」「よしよし」と手をふって聞いても鳴き止めません。 ふ…

2014年5月第二週 業務予定 (5/12-18)

スケジュール 5/12 夜 いなべ きらきら基金運営委員会 5/13 夜 いなべスマイルフェスタ実行委員会 5/15 夜 いなべ 市民活動センター運営委員会(欠席) 5/16 昼 桑名 桑名市市民活動新津訪問・スケジュール原稿・依頼 5/18 2:00-名古屋YMCA 中尾さんファンド…

2014年5月第三週 業務予定 (5/19-25)

スケジュール 5/10 午前 東員町 水谷俊郎町長に認定取得のご挨拶 5/21 午後 津島 会長室明け渡し 5/23 午後 いなべ市 日沖靖市長に認定取得のご挨拶 5/25 午前 桑名 町内会ごみゼロ一斉清掃 業務予定 149.みえきた満10年祝賀パーティ実施準備・お声がけ 150.…

脳の働きが衰えた人の、脳力を補う工夫

認知症の人の介護をしている家族の方から、こんなお話しを聞きました。 毎朝、同じ服を着たがる方。温かい季節になっても、冬物のセーターのまま。「これはどう、あれは?」と見せても、「いやだ」と言う。新しいものを買いにつれて行っても、気に入らない、…

民主的な運営を保証する、相互牽制・チェックシステムとしての「理事の代表権・代表理事」

平成24年4月から施行された、改正NPO法では、NPO法人の代表権についての規定が変わりました。 「特定の理事に、法人を代表する権利を持つ者を制限できる」という主旨。 会社でいうと、「代表取締役と取締役」の違いです。NPO法人では、「代表理…

昔よく聞いた言葉「排除の論理」

これもまた、久しぶりに、昔よく聞いた言葉を思い出しました。 「排除の論理」。ほんとうに救いがない。 NPO法施行以前の15年以上前まで、いっきに駆け戻っていくのを目の当たりにして、なさけなく、悲しい。 できうれば、雨降って地固まるとなりますよう…

認定取得のご挨拶に、東員町さん、いなべ市さんへ…

先に、郷司理事長に段取りいただき、伊藤なるたか桑名市長にご挨拶に行きました。 来週、東員町長の水谷俊郎さん、いなべ市長の日沖靖さんに、認定取得にご挨拶にうかがうお時間をとっていただきました。^^; 東員町は、生ごみリサイクル思考の会の川島理事長…

6/21,22に向けての、市民活動交流会 スマイルフェスタの実行委員会で

先日、6/21,22に、いなべ市阿下喜のさくら会館で行う、市民活動交流会スマイルフェスタの実行委員会がありました。 昨年度も今年同様、商工祭りと同時開催ということで、3000人集まった去年並の企画になっています。 21日の土曜日は会場設営と、午後から…

世の中の課題出しをしてみました…

先日、ある会議で、自分たちがどのような社会で暮らしているか、日本の社会でくらしている自分たちの課題出しをしました。 ほんとうにたくさんのことがでて、それでも、もっともっと課題はあるななぁと実感し、生きていくというのはすごいことだなぁとも。^^…

昔よくきいた言葉 「時期尚早」

きょうは、昔、よく聞いた言葉を思い出しました。 「時期尚早ならばやらないのが自治会、先駆的にやるのが市民活動」 今は、そんなことを言っていたら、即、自滅につながるので、時期尚早という言葉をあまり聞かなくなったような気がします。 みんな気がつい…

5/12 第24回きらきら基金運営委員会 議事覚え

昨夜は、第24回のきらきら基金運営委員会でした。参加者は9名、次回第25回の開催日は6月9日です。 <議題> 1.事業計画と後援依頼について2.市民活動訪問取材と冊子の作成について3.きらきら☆らじおについて4.まちのかわらばんについて5.助成事…

6/13 リアル助成金講座 三重・アスト津

「助成金を活用する」というと、どう事業に使うのか…をイメージするかもしれません。けれども、今回のこのま講座は違います。助成を活用することで、自分たちの取り組みを、さまざまな視点から見直すことができて、しかも、「その先を考える」ためのヒントを…

「みんなの持ち寄りを資金に変える」みなし寄附

「みんなの持ち寄りを資金に変える」みなし寄附がなくなると・・・ 認定NPO法人になるのに、取得を決意して次の年から判定基準にそった運営をするための準備に半年。制度を理解し、そのように運営する判定期間が2年。それを終えて、認定申請書類を作成し…

いま大切にしているのは、時間というより、コンディション

いけません。つい、ぐちを… ^^; いま大切にしているのは、時間というより、コンディション。 集中できる時間が短くなっているので、もちろん、向老現象ですけれど、どうやってよい状態、デスクワークできる状態にもっていくかを、日頃から意識しています。^^…

何でも自分でやるのが、小零細事業の社長とNPO法人の役員。

何でも自分でやるのが、小零細事業の社長とNPO法人の役員。 何ごとも大きくなりすぎて、全体と関われない大企業と違い、現場から裏方、大向こうまで、すべて自分たちの楽しみ、譲れないおもしろさです。 やっぱり名刺の必要を感じ、小さなプリンターでつ…

5/31認定取得記念事業「まちの魅力を語る」

今回は急なお声がけだったので、まずはこんな感じに落ち着きそうです。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。^^; ご好評で、次をという声があれば、「まちの魅力」を伝えるシリーズを企画しようかなとも。聞きたいお話はまだまだいっぱいあります…

スケジュール帳が出てきました。^^;

スケジュール帳が出てきてしまったので、(お騒がせしました。m(__)m)、予定を再確認しました。^^;玄関の上がりがまちにある、靴箱のすきまに、はまりこんでいました。 捜したところはノキハと自宅と旧社。スケジュールの確認も含めて、連絡したのは、みえ…

困りました。スケジュール帳を紛失したようで 2014年5月第一週以降の業務予定(5/5-)

困りました。スケジュール帳を紛失したようです。 きょうも何か会議があったような気がしていますけれど…どなたからも連絡がなかったので、まあ、よかったということで。^^;あれがないと、みえきたの事業報告書がずいぶん短くなりそうです。公式のアクション…

5/5みえNPOセンタースタッフ幹部会 情報発信は編集者から記者へ

きょうはこどもの日、連休後半のど真ん中なのに、みえ市民活動ボランティアセンターのスタッフ会議がありました。みなさま、ご苦労様です。^^; 冒頭ご挨拶だけさせていただき、失礼しました。ポイントのひとつは、三重県全域をフィールドとして、10ほどあ…

近くに、サイレンがなりひびいて…/変わっていくお祭りの中で

近くに、サイレンがなりひびいて、ものすごいいきおいでパトカーが多度にむかって走っていきました。 2、3時間して、救急車が走っていきました。 4頭の御馬さんが、上げ馬神事を終えて、稚児さんを出している集落を通って、それぞれの字に帰って行きます…

5月放送「津島ジンジャーカレー誕生秘話」 コミュニテイFMななみ(77.3Mz)

まちづくり津島が主宰して コミュニテイFMななみ(77.3Mz)で、4月から半年間にわたり、『Tsushima on the time』という番組がはじまりました。 5月の放送は、「津島ジンジャーカレー誕生秘話」 余郷達也副理事長です。すきっとしたいい男です。聞き…

5/31 認定NPO法人取得祝賀記念パーティへのご招待

みえきた市民活動センターの 認定NPO法人取得祝賀記念パーティへのご招待 皆様には日頃からお世話になり、本当にありがとうございます。さて、みえきた市民活動センターは、今年3月31日に認定NPO法人として、三重県から認定を受けました。 これにより、き…

A4の白紙が1枚の助成金申請書式-きらきら基金パートナー事業助成

この6月に、三重のアスト津においでいただいて、「最先端の助成金の講座」を行っていただける、日本財団山田さんのフェイスブックの投稿。「助成金のフレームワーク」。いつも素晴らしい助成金に対する考察が述べられていて、体系化されて一冊になってくる…

4月30日の勘違い ^^;

なぜだか、きょう一日仕事すれば、明日、明後日はお休み、と思い込んでいました。はりきって、知人の印刷屋さんでご挨拶状を受取、法務局で印鑑証明と公図をゲットし、ターゲットの所在地を確認。ガソリンスタンドで給油カードを受け取り、100均で印鑑と書類…