のりじんのかがみとまどー市民活動を応援する舞台裏では

NPOやってます。社長やってます。農業やってます。あっ!造園も

5/27 6月放送分 天王祭プレイベント「夏 五百年 歩く 観る 踊る」収録してきました。

きょうはなんとか普通に起き出し、何はともあれ、175通の封入作業をし、コミュニテイFMななみの収録に行きました。

 

少しは覚悟していたのですが、やっぱり話題が話題だけに、尾張津島天王川祭のお話しだけで30分が過ぎてしまいました。^^;

とにかく、「延長」ということで、急遽、前半と後半30分ずつの放送に分けて、6月は、第一週、第二週に前半を放送し、第三週と第四週は後半を放送することになりました。

 

津島人は、天王祭となると燃えるのです。^^;

 

信長も楽しんだという尾張津島天王祭、津島のまちの経済力を背景に、熱田の衆も取り込んで、経済武将信長は、着々と天下統一を進めていきます。

その頃からにぎにぎしく行われていた天王祭の様子が屏風絵などにも残っていて、イギリスやアメリカの博物館にもあるそうです。

今年は全国30の山車祭りを、ユネスコ文化遺産に登録しようとのうごきもあり、津島のまちもそれなりに話題になっています。^^;

  

で、ほんとうの話題は、その天王祭の二週間前、7月13日の夕方から夜にかけて、津島神社の楼門前に設置した舞台で行う、天王祭プレイベント「夏 五百年 歩く 観る 踊る」です。

これを仕掛けた石原さんにお話しをうかがいました。楽しい番組になりましたけれど、具体的な中味は、6月の放送がはじまってから、ここでもお伝えしますね。

海部津島のコミュニティFM77.3Mz ななみ の「Tushima on the tim」。機会がありましたらご試聴くださいね。一宮や名古屋、桑名などでも、けっこうお聞きいただけます。^^; ちなみに5月は、「津島ジンジャーカレー誕生秘話」を放送中です。

石原さんには、ご出演、ありがとうございました。先ほど、録音を確認しましたけれど、楽しい雰囲気で、石原さんのお人柄がよく伝わるお話になっていました。^^;

 

そうそう、175通のお手紙、収録後、無事発送いたしました。^^;