のりじんのかがみとまどー市民活動を応援する舞台裏では

NPOやってます。社長やってます。農業やってます。あっ!造園も

6/13 助成金活用講座 CANPAN山田さんの最新バージョン講座

きょうは、CANPANの山田さんにアスト津においでいただき、助成金の活用」についてお話しいだきました。

FBで見せていただいていたたくさんのお話しを、まとめて聞かせてもらいました。

よい一日でした。^^;
 
何人かの方を、直接ご紹介できました。三重県社会福祉協議会の北出さん、みえみえなぴの山本さん、きらきら☆らじおプロデューサーの近藤さん、岩倉市市民活動センターの山口さん、あと、三重県の担当者さんも。
 
それが、時間をかけて来ていただくことのよさかも。
 ...
 
お話しの中での発見は、「課題解決型」「提案型」「組織型」のみっつの助成のタイプに対し、きらきら基金の事業なら、どのタイプにも申請書を書けるということ。
 
「課題解決型」であれば、市民活動団体の視点から。「提案型」なら、寄付者の視点から。「組織型」では、きらきら基金の視点から。つまり、ユーザー、スポンサー、サプライヤーの視点。
 
それぞれのタイプに対して、基金をどういう視点で何を語ればいいかということでした。
 
山田さんの言葉でいえば、「真の受益者」を見極めることで、選ぶタイプ、語る視点が変わるということです。
 
かさねて、きょうはよい一日でした。ありがとうございました。^^;