のりじんのかがみとまどー市民活動を応援する舞台裏では

NPOやってます。社長やってます。農業やってます。あっ!造園も

7/21 尾張津島秋祭り三百年祭 講習会

今夜は、『尾張津島秋祭り三百年祭 講習会』に行ってきました。
 
気がつけば、主催者は、津島ロータリークラブ、私はその担当委員会のフロアーメンバーでした。^^;
 
といっても、前年度の社会貢献委員長さんが奔走されてなった企画で、先のまちづくり津島の『夏五百年 天王祭』プレイベントからの流れで見ていると、津島の山車保存会さんやさまざまな団体の皆さんが協力して開催されていることが、見えてきます。
 
 
ほんものにふれることはとても大切。先の五百年祭での舞台を生で見て、きょうの講座で、笛、小鼓、小太鼓といった楽器の扱いの基本から、ほんものに教えてもらう経験をした子どもたち。
 
こういう講習の取り組みははじめてということで、子どもたちはしあわせだったと思います。いつか大人になったときにも、この体験の記憶が、祭への情熱を思い出させてくれるかもしれません。...
 
こういうプレゼントを用意できた大人たちはえらい!そう思いました。^^;
 
 
さて、三百年祭は、後3回、講習会を津島市内各地で開催し、9月21日には、その披露の舞台が用意されています。
 
来月の「Tsushima on the time」でも、このテーマでお送りする予定です。^^;